人気ブログランキング | 話題のタグを見る
Solo Prowler Geist
dfangsap02.exblog.jp

未だ、迷走中。

by DunkelFanG_Ez00
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
カテゴリ
つぶやき&リンク

Twitter / DF009zeP2

【公式サイト】


【検索サイト】
もえりん
Moe Search

【情報サイト】
Moe wiki

【スキルシミュレータ】
もえかるく

【登録してます】
moexi


「(C)2005 HUDSON SOFT / GONZO Rosso Online All rights reserved. 株式会社ゴンゾロッソオンライン及び株式会社ハドソンの著作権を侵害する行為は禁止されています。」
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
焼き直しその1
先ずは、EBN編・第三部プロローグとなります。

プロローグと言いつつも、実際は昨年末に上げた13話にあった
ラティアス族のくだりを抜き取って修正しただけナンデスガ。

なので、読み飛ばして頂いても何ら全く問題無いです。




『戦後処理部隊EBN 第三部序幕』

闘争は更なる闘争を生み、流血は更なる流血を生む。

かつて、ビスクとエルガディン、そして、何れにも属さぬ者達が争った。
その三つ巴の戦いは、ダイアロス全土を戦火で覆い尽くし、全てを焼き尽くした。



だが、その影に隠れ、もう一つの闘争がダイアロスより離れた地で起こっていた
事実を知る者は少ない。

その闘争劇の結末をダイアロスの人々が知ったのは、全てが終わった後のことだった。



エルビン渓谷。

戦前、ダーイン山とミーリム海岸からの間道が出来て以来、ダイアロスよりの
入植者達によって開拓が進められてきた地。


彼らによって拓かれた路は、やがて原住民との交流を生み出し、渓谷の西方に
位置する村落は、前途への希望に満ちた人々の、砂塵の入混じる熱風にも似た
荒々しい活気に沸き溢れ、街々の篝火は絶えることなく、昼夜問わず明々と
燃え盛っていた。

その灯は、両者の友好の象徴として永く存在する―――筈であった。


エルビン全土における民族構成は、開拓された当時こそ、エルビン・オーガ族が
主要民族として彼の地を統治していたが、果たして渓谷に住まう民族がオーガ族
のみであったかと言えば、決してそうではない。

その陰に隠れ、息を殺し、長きに渡って生き残り続けていた部族がいた。


ラティアス族。

かつて、エルビン全土を跋扈した狩猟部族。

そして、ダイアロスからの入植にいち早く取り入ったエルビン・オーガ族の隆盛と
共に淘汰され、渓谷西方の辺境の森に追い遣られた部族である。

そのような表の歴史から埋もれてしまった部族ゆえに、関連する情報も少なく、
そのルーツや特徴などは数多くの謎に包まれている、というのが定説である。

一説には、火神を崇める古代エルアン人の流れを汲む部族とも、獣神を崇める
サスール人の一部が渓谷へと下ったことで生まれた部族とも呼ばれ、戦後の
今となっても数々の憶測が飛び交っている状況である。


しかし面白いことに、それらの説に共通することは、渓谷に棲息する動植物を
大いなる存在からの賜り物、或いは御遣いとして遇し、その種を絶やさぬよう、
慎重に取り扱っていたという特徴のある部族である、ということだ。

その説を根拠付けるものとして、こんな逸話がある。

渓谷に棲む野生のバイソンは、原住民達にとっては貴重な糧であった。その為、
彼らはそれらを神からの賜り物として遇し続け、丁重に扱っていたという。

彼らはバイソンを狩るに際し、村の者達が合議の上で一人の闘士を選び、七日
七晩清水で清めた槍を持たせ、バイソンへの礼を尽くす為に一騎打ちを挑み、
無事倒すと神への感謝を込めながら、その遺骸を切り分け、更に切り分けた
部位を祭壇に奉り、三日三晩神に赦しを請う祈りを捧げてから、ようやく
食したとされている。

あくまでこれは流説の一つではあるが、こうした徹底振りからも、原住民達が
バイソンの狩猟に対して、如何に慎重を喫していたかを窺い知ることが出来る。



だが、ラティアス族に取って代わって台頭してきたエルビン・オーガ族にとって、
そのような事情など知ったことではなかった。彼らにとって、渓谷に棲息する
動植物は彼らの食欲を満たす家畜でしかなかったのだ。

その為、欲望の赴くままに狩り続けていった彼らの所業により、渓谷に棲息する
バイソンは最盛期の半数以下にまで、その数を激減させてしまった。


それに加えて、ダイアロスから入ってきた入植者達による乱獲が拍車をかけた。

否、乱獲はバイソンに留まることはなかったのだ。

渓谷に棲息する動植物の大半は、根こそぎオーガ族や入植者達の手に落ち、
その勢いは、ラティアス族が隠れ住む辺境の森にまで及び、彼らの生活を
脅かすまでとなった。

ラティアス族の眼前にて日々繰り広げられる、彼らにとって神よりの賜り物で
ある動物達に対する無慈悲とも呼べる虐殺劇を、彼らは歯噛みしつつも黙して
いることしか出来ずにいた。

ラティアス族は少数。翻ってエルビン・オーガ族は多勢。それに加え、彼奴らには
ダイアロスからの入植者によってもたらされた膨大な物資と最新鋭の装備という
後ろ盾がある。抗ったところで、無駄死には火を見るより明らかだった。


しかし、屈辱に震えるラティアス族を更に憤慨させる出来事が起こる。

オーガ族や入植者達の魔の手が、彼らの崇め奉る神獣達や、遥か昔に廃坑と
化していたスルト鉱山へと伸び、更にはその最深部にある火竜神殿を解放する
にまで至ったのである。

方や信奉する神の御遣いへの冒涜。方や禁忌として彼らの祖先が封印し、代々
監視し続けていた忌まわしき存在の解放。

彼らが内に秘めつつあったオーガ族や入植者達への怒りは、最早彼奴らを根絶やしに
せねば気が済まぬまでに膨れ上がり、一触即発の様相を呈していたが、時流や彼らを
取り巻く状況が味方しなかった為に、心中怒りを煮え滾らせながら、彼らはただただ
時を待つしか無かった。



やがて、ラティアス族に契機が訪れる。

ダイアロスでの戦争勃発―――

戦争による些細な擦れ違いが引き起こした一つの事件、それによってラティアス族の
怒りは遂に頂点に達し、入植者達へ反旗を翻すまでに至ったのである。

翻した時期も良かった。

ダイアロス側は、本土への戦力充填の為にエルビンへの残存兵を必要最低限の
数にまで削減していた。更に、エルビン・オーガ族側は、ダイアロスの後ろ盾が
あることによる慢心と長きの平安による厭戦気分とで、すっかり骨抜きにされて
いたのである。

それらは全てラティアス族の与り知らぬことではあったが、結果的に好機となった。

翻って、ラティアス族は少数民族であり、多勢なるオーガ族とダイアロスの
連合軍に抗えば部族の滅亡は必至である。その為、彼らは死に物狂いであり、
それは局地的な戦闘におけるラティアス族の度重なる圧勝という、歴然とした
差となって表れることとなった。


時流と取り巻く状況が味方し、破竹の勢いと化したラティアス族によって、
ダイアロスからの入植者達は瞬く間に本土へと押し戻され、遂には、エルビンへ
続く間道の全てが封鎖されてしまうこととなる。

最新鋭の武備を整えたダイアロスの軍勢という後ろ盾を失ったオーガ族は瞬く間に
敗残し、遂には、ラティアス族への無条件降伏を受け入れることとなった。



エルビンとの交流が断絶して数年後、ダイアロスでの戦乱が終結。

だが、それがもたらしたのは絶望という名の生き地獄ということを、生き残った
人々は即座に思い知らされることとなる。

荒廃した大地、焼き尽くされた物資、指導者を失い混迷を続ける情勢、無用の
存在と成り下がった兵士達の氾濫と暴虐……。

その中でも、復興に要する資源の枯渇は深刻な問題であったが、調達の目処は
立たぬまま、島の荒廃は日に日に深刻の度合いを増していく。


止む無く、戦後復興を担うこととなったダイアロス暫定連合は、戦火を免れ
無傷のままのエルビンに眠る豊富な資源を求め、実質的な支配者となった
ラティアス族に向けて幾度と無く使者が送ったが、戦前のラティアス族への
暴虐行為が災いし、交渉は難航。

最終的には資源の供給にこそ応じる運びとなったが、ラティアス族側から提示
された代償はダイアロス暫定連合にとって屈辱極まりない内容であった。

資源に対する莫大なロイヤリティとそれらを採掘する為の労働力の提供、
それらはまだ彼らの理解の範疇にあったが、暫定連合その他の指揮系統を
無条件に譲渡するといった内容に関しては、流石に暫定連合の面々も渋らざるを
得なかった。

それでは、ダイアロスの民はラティアス族に屈することと同義ではないか。

だが、そのような無理難題であっても飲まざるを得ないほどに、戦乱による
ダイアロスへのダメージと、資源の枯渇は深刻なものだったのである。

やがて合議の結果、指揮系統譲渡を含む幾つかの保留条項を残したまま、
ダイアロス暫定連合とラティアス族との間に協定が結ばれることとなる。

ダイアロスの住人達にとっては辛酸極まりない出来事だったが、長きに渡る
戦争によって疲弊しきった当時の住人達には、現体制に抗う気力すら残されて
いなかったのだ。



その出来事より二年後の現在。

エルビン渓谷には平穏な時が流れ続けている。


12話 Part2 <<  目次 >> 13話
by DunkelFanG_Ez00 | 2009-05-22 03:17 | MoE書き殴りSS・EBN編